【MT5を日本時間に表示する方法】スマホでのやり方も解説

mt5 日本時間で表示する方法のアイキャッチ画像

結論、MT5で日本時間表示をする方法は簡単です。本記事はスマホ、パソコン両方でMT5を日本時間表示する方法を解説します。

本記事を読んでMT5を日本時間表示にして快適にMT5を使いましょう!

そもそもMT5が何かわからない方はこちらをご覧ください。

FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

また、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

MT5を日本時間表示にする方法

MT5を日本時間表示させるには、外部のインジケーターを利用しているMT5口座にダウンロードする

MT5を日本時間表示にするには外部のインジケーターをお使いのMT5口座にダウンロードする必要があります

MT5に表示されている時間は利用している取引所によって異なりますが、FXGTの場合はGMT(世界標準時)+3時間です。日本時間はGMT+9時間であるため、日本時間を意識してトレードする際はMT5時間+6時間であることを考える必要があります。

そこで、MT5に外部の日本時間表示インジケーターを導入すれば、相場変動と時間の相関性が把握しやすくなります。MT5時間は自分の利用している取引所の時間設定をご確認ください。

MT5を使ってトレードができるFX業者は豊富なボーナスとゼロカットシステムのあるFXGTがおすすめです。口座開設後、本人確認完了後、口座開設ボーナスをすぐに受け取れるのでさっそく以下のリンクから手続きを始めましょう。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

MT5のスマホアプリ版を日本時間に変更できる?

MT5のスマホアプリ版を日本時間表示にすることはできません。

MT5の時間を日本時間にするにはカスタムインジケーターを導入する必要がありますが、そもそもスマホアプリ版のMT5にカスタムインジケーターは導入できないため、日本時間表示することもできません。

スマホアプリを利用してMT5の時間を考える時は、上記のMT5と日本時間の時差の計算を参考に自分で計算してトレードを行ってください。

日本時間表示インジケーターの導入方法

MT5に日本時間表示のインジケーターを導入する手順は以下の通りです。

そもそもMT5のインジケーターの入れ方が分からない人はこちらをご覧ください。画像付きで手順を分かりやすく解説しています。

以下ではそれぞれの手順をそれぞれ詳しく解説していきます。

STEP

日本時間表示インジケーターの無料ダウンロード

MT5を日本時間表示にするためには、外部インジケーターのダウンロードが必要です。ここでは、「FXmt」という無料のインジケーターを紹介します。

まずは、「FXmt inditank」というサイトから「FXmt日本時間」のMT5版ツールをダウンロードしましょう。ダウンロードの際は氏名とメールアドレスの入力が必要です。

個人情報を入力した後、「無料ダウンロード」をクリックすると購入が完了します。

※FXGTが運営しているサイトではございません。

購入完了後、「お申込み完了ページ」に飛びますが、ページ下部にある「商品」欄のリンクをクリックすると日本時間表示インジケーターをダウンロードできます

STEP

MT5を起動

日本時間表示インジケーターをPCにダウンロードしたら、それをMT5に移動させましょう。

まず、MT5を起動します。

STEP

画面左上「ファイル」>「データフォルダを開く」の順に進む

MT5を起動したら、画面左上の「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックしましょう。

STEP

「MQL5」>「Indicators」の順に進む

データフォルダを開いたら、「MQL5」から「Indicators」の順にファイルを開きます

STEP

インジケーターファイルを「Indicators」にドラッグ&ドロップ

ダウンロードしたインジケーターファイルを「Indicators」にドラッグ&ドロップやコピーペーストして移動させましょう。

移動したファイルのうち、ファイル名の末尾が「.ex5」で緑色のチェックマークがついたものがインジケーターファイルです。

インジケーターは2つありますが「FXmt日本時間220.ex5」の方をクリックしましょう。

ファイルをクリックするとナビゲータ欄の「指標」にも表示されるので、クリックするとインジケーターの導入が完了します。

インジケーターを導入すると下の画像のように表示されます。

STEP

MT5を再起動

以上の手順通りに進めても日本時間表示インジケーターの導入が反映されない際はMT5を再起動しましょう。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

MT5時間と日本時間の時差の計算方法

ここからはMT5時間と日本時間の時差の計算方法を説明します。

以下ではそれぞれ詳しく解説していきます。

MT5時間の標準設定は?

GMTとは、ロンドンを基準とした時刻で、世界標準時で、FXGTはGMT+3、日本時間はGMT+9

MT5(Meta Trader5)のチャート画面には、取引所ごと異なる時間設定で時間が表示されています。FXGTの場合はGMT(グリニッジ標準時)より3時間進んでいて、GMT+3と表示されます。

GMTとはロンドンを基準とした時刻で世界標準時です。また、日本時間はGMTより9時間先に進んでおり、GMT+9と表示されるため、MT5時間より6時間進んでいます。

MT5時間が日本時間とずれていることは、例えば指標発表を日本時間で確認し、それを元にトレードする際はFXGTのMT5のチャートを見て標準時間から6時間進んでいる日本時間に変換して考える必要があります。

取引所ごとに表示時間が違うので確認しましょう。

MT5時間の夏時間・冬時間について

MT5時間はサマータイム(夏時間)の期間は時刻が1時間進み、冬時間の期間は進んだ時刻がもとに戻ります。

サマータイム:国や地域単位で、日の出が早まる時期に1時間進めた時刻を使用すること

時刻を早めることで明るい時間を有効活用でき、経済効果も見込めるため、欧米を中心に世界中で実施されています。

FXGTのMT5はアメリカのサマータイムを基準に時刻が変更され、およそ毎年3月~11月がサマータイムの実施期間です。

MT5時間と日本時間の時差の計算方法

MT5時間と日本時間の時差の計算方法をFXGTのMT5時間を例に紹介。FXGTの場合、日本時間はMT5時間より、夏時間で6時間、冬時間で7時間進んでいます。

  • 夏時間:MT5時間+6時間
  • 冬時間:MT5時間+7時間

FXGTでは、サマータイム(夏時間)の期間(3月中旬~11月上旬)はサーバータイムがGMT+3時間になります。日本時間はGMT+9時間であるため、FXGTのMT5時間との時差は6時間です。

また、冬時間の期間(11月上旬~3月中旬)はサーバータイムがGMT+2時間になるため、日本時間とFXGTのMT5時間の時差は7時間となります。

これらの時差に注意してFXGTでトレードしていきましょう。口座開設は以下のリンクからどうぞ!

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

PC版のみMT5を日本時間表示にできる

MT5の時刻を日本時間表示にする方法やMT5時間と日本時間の時差の計算方法などはよくお分かりいただけたでしょうか。

日本時間表示はPC版のMT5でしかできないため、スマホアプリ版MT5を利用する方は日本時間との時差を計算するなどして意識してみてください。

日本時間を知ることで相場変動と時間の相関性が把握しやすいトレードが可能になるでしょう。

MT5の使い方がわからない方はこちらをご覧ください。

FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次