MT4チャートに「アップデート待機中」と表示される原因と対処法

MT4とは、Meta Trade4(メタトレード4)の略称であり、ロシアのMetaQuotes Software社が提供しているFX取引ツールです。

FXには数多くの取引ツールが存在しますが、MT4は無料で使用することができ、拡張性や豊富な機能など自由度が高いという観点から世界中のトレーダーの指示を集めています。

多くのメリットがあるMT4ですが、使用していると時折チャートが「アップデート待機中」と表示されてしまう場合があります。

本記事では「アップデート待機中」と表示されてしまう原因と対処法について詳しく解説します。

この記事のまとめ

MT4チャートに「アップデート待機中」と表示される原因と対処法一覧

原因対処法
ログイン情報の入力間違い正しいログインID・パスワード・取引サーバーを入力
デモ口座の有効期限切れ新しいデモ口座を開設
FX業者側のトラブルプレスリリースを確認
リアル口座が凍結されている多い頻度で取引を行う
口座タイプに対応していない通貨ペアを選択している使用している口座タイプに合った通貨ペアを選択
取引可能な限月ではない(CFD取引に限る)期限内に取引を終わらせる
MT4がアップデートされていない最新バージョンにアップデート
マーケットが空いていない取引時間を把握
FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

また、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

アップデート待機中になる原因と対処法

ここでは、MT4が「アップデート待機中」と表示されてしまう主な原因と対処法について解説します。

MT4が「アップデート待機中」と表示されてしまう主な原因は以下の通りです。

ログイン情報の入力間違い

ログインする際の口座番号(ID)やパスワード、取引サーバーが間違っていると「アップデート待機中」という画面が表示されてしまう可能性があります。

その場合、以下の画像のようにステータスの場所を見るとアイコンが「無効な口座」か「コモンエラー」と表示されてしまいます。

解決方法は、ナビゲーターウインドウから取引口座にログインにクリックして正しいID・パスワード・取引サーバーを入力することで対処することができます。

パスワードをわすれた場合にはリセットして再発行をしましょう。

STEP
取引口座にログイン

「ファイル」を選択し、取引口座にログインをクリックします。



STEP
正しい情報を入力

正しいログインID・パスワード・取引サーバーを入力します。


デモ口座の有効期限切れ

デモ口座の有効期限が切れていると口座が無効になってチャートが正常に表示されない場合があります。

対処法としては、期限切れの場合は再びデモ口座を開設すればまたチャートが正常に見ることができるようになります。

FXGTの場合、30日以上ログインやトレードをせずに放置していると休眠口座になってしまいます。仮に口座が休眠状態になってしまった場合はマイページから新しいデモ口座を開設しましょう。

デモ口座にも休眠・凍結の期限が存在するため、自身の口座状況を確認しておくことが重要です。

FX業者側のトラブル

アップデート待機中と表示される原因のほとんどが人為的なミスですが、FX業者側にトラブルが発生して取引できなくなっている場合もあります。

メンテナンスやサーバーの調整を行う際はチャートを見ることできないため、問題の解決や復旧まで待機することしかできません。

基本的にメンテナンスやサーバー調整が入る場合は数日前から告知されていますが、稀に突然メンテナンスやサーバー調整が始まる事があります。

対処法としては、定期的にFX業者のプレスリリースを確認するなどがあります。

リアル口座が凍結されている

リアル口座に一定期間取引がない場合、口座が休眠・凍結状態になってしまう可能性があるので注意が必要です。

休眠口座・凍結口座になると、ログインできない又はログインしても注文不可な状態になります。その場合、サポートに問い合わせて口座状況と復旧を確認するようにしましょう。

FXGTのリアル口座では、30日以上取引履歴がなく口座残高がゼロの場合、休眠口座になってしまいます。休眠口座を復活させることはできませんが、アカウント自体が凍結されている訳ではないので、マイページから新しい口座を作成することができます。

なるべく休眠口座・口座凍結されないようになるべく多い頻度で取引を行うようにしましょう。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

口座タイプに対応した通貨ペアを選択していない

  • リスト
  • リスト
  • リスト

FX業者や口座タイプによって対応している通貨ペアは異なり、対応していない通貨ペアを選択しているチャートが正しく表示されません。また、口座に関係しない銘柄を選択しているとグレーで表示され注文することはできません。

以下の画像のように、FXGT未対応のAUD/CAD(豪ドル/カナダドル)が選択されていると、アップデート待機中と表示されてしまいます。

解決方法は、以下の手順の通りです。

STEP
「通貨ペアリスト」をクリック

ツールバーから「表示」を選択し、「通貨ペアリスト」をクリックします。

STEP
「表示」をクリック

任意の通貨ペアを選択し、「表示」をクリックします。

STEP
通貨ペアが表示される

左下に選択した通貨ペアが表示されます。



STEP
ドラッグアンドドロップ

表示された通貨ペアを選択し、ドラッグ&ドロップをすると正しくチャートが表示されます。


自分が使用している口座タイプに合った通貨ペアを選択して正しいチャートを出力するようにしましょう

取引可能な限月ではない(CFD取引に限る)

CFD取引とは差金決済とも呼ばれ、取引開始時と終了時の価格差によって損益が決まる取引のことです。そのため、現物の受け渡しが発生しないのが特徴的です。

CFD取引について、詳しく知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

CFD取引では、取引可能でない限月だとチャートを正常に見ることができません。

限月とは先物取引やオプション取引の期限が到来する期日のことで、簡単に言えば取引期限です。そのため、銘柄毎に設定されている限月が迫ってくると決済をする必要が出てきます。

銘柄の取引時間、取引期限を確認しながら期限内に取引を終わらせることが重要です。

MT4が最新の状態にアップデートされていない

使用しているMT4が最新バージョンでないため、ログインできなくなっている可能性があります。

その場合は画面上部のヘルプからバージョン情報を確認し、必要に応じて最新のバージョンをダウンロードすることで問題を解決できます。

MT4を最新の状態にアップデートする手順は以下の通りです。

STEP
「ヘルプ」から「About…」をクリック
STEP
バージョン情報が正しく表示される

基本、定期的にMT4を使用していれば自動で最新バージョンにアップデートされますが、長期間MT4を使用していないと、こういった問題が発生します。そのため、なるべく高頻度でMT4を利用しましょう。

マーケットが空いていない

FXGTではクリスマスや年末年始、中国の春節などの世界的なイベントに合わせて取引時間が変更されることがあります。

取引時間が変更される場合、FXGTからメールでお知らせが送られてくるため、メールの確認は定期的に行いましょう。また、FX取引所が公式発表している休日カレンダーをチェックするのも有効です。

FXGTの取引時間について、詳しく知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

また、サーバータイムと各地域の時刻にはずれが生じます。例えばFXGTのサーバータイムはGMT+3時間(モスクワ時間)に設定されています。GMTとは本初子午線の時刻を表します。

以下の表を確認し、自分の地域の取引時間を把握しておきましょう。

国・都市サーバータイムFXGT時間とのずれ
モスクワGMT+3
イギリスGMT±0-3時間
アメリカ(ニューヨーク)GMT-5-8時間
中国・シンガポールGMT+8+5時間
日本GMT+9+9時間

よくある質問

MT4でのトラブルに関するよくある質問について、解説します。

MT4で「アップデート待機中」になる原因は?

MT4で「アップデート待機中」になる原因は、「ログイン情報の入力間違い」/「デモ口座の有効期限切れ」/「FX業者側のトラブル」/「リアル口座が凍結されている」/「口座タイプに対応した通貨ペアを選択していない」/「取引可能な限月ではない(CFD取引に限る)」/「MT4がアップデートされていない」/「マーケットが空いていない」などが挙げられます。

リアル口座が凍結される原因と対処法は?

FXGTのリアル口座では、30日以上取引履歴がなく口座残高がゼロの場合、休眠口座になってしまいます。休眠口座を復活させることはできませんが、アカウント自体が凍結されている訳ではないので、マイページから新しい口座を作成することができます。

限月とは?

限月とは先物取引やオプション取引の期限が到来する期日のことで、簡単に言えば取引期限です。そのため、銘柄毎に設定されている限月が迫ってくると決済をする必要が出てきます。

「アップデート待機中」に気を付けてMT4を快適に使おう!

繰り返しになりますが、「ログイン情報の入力間違い」/「デモ口座の有効期限切れ」/「FX業者側のトラブル」/「リアル口座が凍結されている」/「口座タイプに対応した通貨ペアを選択していない」/「取引可能な限月ではない(CFD取引に限る)」/「MT4がアップデートされていない」/「マーケットが空いていない」を念頭に置き、「アップデート待機中」になるのを避けて快適にMT4を使用しましょう。

現在、FXGTでは新規口座開設と本人確認完了だけで1万円以上のボーナスを受け取ることができます。受け取ったボーナス自体は出金することはできませんが、ボーナスを使用して獲得した利益は出金することができます。

是非、この機会にFXGTでMT4を使用したトレードを開始しましょう。

原因対処法
ログイン情報の入力間違い正しいログインID・パスワード・取引サーバーを入力
デモ口座の有効期限切れ新しいデモ口座を開設
FX業者側のトラブルプレスリリースを確認
リアル口座が凍結されている多い頻度で取引を行う
口座タイプに対応していない通貨ペアを選択している使用している口座タイプに合った通貨ペアを選択
取引可能な限月ではない(CFD取引に限る)期限内に取引を終わらせる
MT4がアップデートされていない最新バージョンにアップデート
マーケットが空いていない取引時間を把握
この記事のまとめ
FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次