MT4アプリの注文方法(ios・Android)を手順画像付きで解説

「MT4アプリの注文方法(ios・Android)を手順画像付きで解説」という記事のアイキャッチ画像です。

本記事では、スマホ(ios・Android)のMT4アプリの注文方法・手順をそれぞれ画像付き解説します。

MT4で利用できる注文方法は、成行注文・指値注文・逆指値注文の3種類です。

また、MT4の注文機能を使えばIFD注文とIFO注文を再現することも可能です。

この記事のまとめ

PC版のMT4の注文方法を知りたい方は、以下のの記事をご覧ください。

FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

また、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

MT4アプリの注文方法【iPhone】

この見出しでは、iPhone(iOS)のMT4アプリで行える注文方法の種類と、その注文方法を使うための手順を説明します。

MT4アプリの注文方法は以下の3つです。

成行注文

FXの成行注文とは価格や時間を指定せずに、その時のレートで行う注文方法のこと

MT4の成行注文の方法は、以下でまとめています。

STEP
銘柄を選択

まず、銘柄一覧から口座タイプに適した銘柄を選択します。

mt4アプリでの成行注文の注文方法を説明する為の画像の1枚目です。
STEP
トレードをクリック

他のサービスでチャートを見ている場合トレードを押します。

MT4でチャート画面を見ながら取引をしたい場合は先にチャートを押します。


ここまでは指値注文などの注文方法でも同じ工程です。

STEP
取引ロットと決済指値(任意)を設定

成行注文を行いたい場合は、通貨ペアの表示の下に「成行注文」と書いてあることを確認したら、取引ロットと決済指値(任意)を設定します。


STEP
「成行売り」か「成行買い」を選択

「成行売り」もしくは「成行買い」を選択したらエントリー完了です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

指値注文

FXの指値注文とは:売買したい価格を指定する注文方法のこと

MT4の指値注文の方法は、以下でまとめています。

Buy limit(バイリミット)

現在の価格より低い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、Buy limitを選択します。

mt4アプリでのbuy limitの注文方法を説明する為の画像です。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

※MT4では有効期限を設定できません。

mt4アプリでのbuy limitの注文方法を説明する為の画像です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

Sell limit(セルリミット)

現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、Sell limitを選択します。

mt4アプリでのsell limitの注文方法を説明する為の画像です。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

mt4アプリでのsell limitの注文方法を説明する為の画像です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

逆指値注文

FXの逆指値注文とは:トレンドに従って指値注文方法を行うこと

言い換えると、現在の価格と比べてチャートが上昇したら買い、下降したら売りの指し値注文をすることです。

MT4の逆指値注文は、以下でまとめています。

Buy stop(バイ ストップ)

現在の価格より高い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、Buy stopを選択します。

mt4アプリでのbuy stopの注文方法を説明する為の画像です。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

mt4アプリでのbuy stopの注文方法を説明する為の画像です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

Sell stop(セルストップ)

現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、Sell stopを選択します。

mt4アプリでのsell stopの注文方法を説明する為の画像です。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

mt4アプリでのsell stopの注文方法を説明する為の画像です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

MT4アプリの注文方法【Android】

この見出しでは、AndroidのMT4アプリで行える注文方法の種類と、その注文方法を使うための手順を説明します。

成行注文

FXの成行注文とは:価格や時間を指定せずに、その時のレートで行う注文方法のこと

MT4の成行注文の方法は、以下でまとめています。

STEP
銘柄を選択

まず、銘柄一覧から口座タイプに適した銘柄を選択します。

STEP
「トレード」をクリック

他のサービスでチャートを見ている場合はトレードを押します。

MT4でチャート画面を見ながら取引をしたい場合は先にチャートを押します。

ここまでは指値注文などの注文方法でも同じ工程です。

STEP
取引ロットと決済指値(任意)を設定

成行注文を行いたい場合は、通貨ペアの表示の下に「注文」と書いてあることを確認したら、取引ロットと決済指値(任意)を設定します。

STEP
「成行売り」か「成行買い」を選択

「成行売り」もしくは「成行買い」を選択したらエントリー完了です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

指値注文

FXの指値注文とは:売買したい価格を指定する注文方法のこと

MT4の指値注文の方法は、以下でまとめています。

Buy limit(バイ リミット)

現在の価格より低い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、買指値を選択します。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

※MT4では有効期限を設定できません。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

Sell limit(セル リミット)

現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、売指値を選択します。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

逆指値注文

FXの逆指値注文とは:トレンドに従って指値注文方法を行うこと

言い換えると、現在の価格と比べてチャートが上昇したら買い、下降したら売りの指し値注文をすることです。

MT4の逆指値注文は、以下でまとめています。

Buy stop(バイ ストップ)

現在の価格より高い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、買逆指値を選択します。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

Sell stop(セル ストップ)

現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、売逆指値を選択します。

指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」を押して注文完了です。

注文が完了すると上記のような画面が表示されます。

※MT4では有効期限を設定できません。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

MT4アプリではstop limit注文が出来ない

MT4アプリでは、stop limit(ストップ リミット)系の注文が不可能です。(iPhone・Android共通)

stop limit注文指値注文を発注する価格を設定できる指値注文のこと

下記の画像では、stop limitを理解してもらう為に、Buy stop limitを詳しく説明しています。

Buy stop limitとは何かということを説明した画像です。

ストップリミット系の注文では、2つの価格を指定して行います。

MT4ではstop limit系の注文ができませんが、あまり必要性のない機能なのでトレードに支障はありません。

もしストップリミット系の注文方法を使いたい場合はmt5をご利用ください。

MT4アプリの注文方法まとめ

本記事では、スマホ版(ios・Android)のMT4の成行注文・指値注文・逆指値注文の3種類の注文方法を画像付きで説明しました。

この記事のまとめ

FXGTでは、新規口座開設後30日以内に本人確認完了するだけで7,777円以上の取引資金がボーナスとして付与されます。

また、ゼロカットシステムを採用しており、口座残高がマイナスになっても業者が補填してマイナスをゼロにしてくれます。

他の業者を使っている方や、現在業者を選んでいる方は一度FXGTで取引を開始してみてください。

FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次