MT4の注文方法を手順画像付きで解説

「MT4の注文方法を画像付きで解説」という記事のアイキャッチ画像です。

本記事では、MT4の注文方法・手順をそれぞれ画像付き解説します。

MT4の注文方法は、成行注文・指値注文・逆指値注文の3種類です。

また、MT4の注文機能を使えばIFD注文とIFO注文を再現することも可能です。

この記事のまとめ

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

また、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

MT4の注文方法

「MT4の注文方法」という見出しの画像です。

この見出しでは、MT4で行える注文方法の種類と、その注文方法を使うための手順を説明します。

成行注文

FXの成行注文とは、価格や時間を指定せずに、その時のレートで行う注文方法のことです。

成行注文のメリットは、取引がすぐに成立するため今すぐにポジションを保有できることです。

MT4の成行注文の方法は以下の手順です。

STEP
メインウィンドウを開く
STEP
「新規注文」から通貨と数量を選択して、成行売りか成行買いを選択
STEP
注文完了

以下の画面になったら注文完了です。

指値注文

この小見出しでは、MT4の指値注文の注文方法を2種類説明します。

FXの指値注文とは、現在の価格より条件の良い価格を指定する注文方法のことです。

MT4の基本的な指値注文は以下の2つです。

Buy Limit(バイ リミット)

MT4のBuy Limitとは、現在のレートより低い価格に設定する売りの指値注文のことで、チャートの下降が転換して上昇すると予測した時に扱います。

Buy Limitの注文は以下の手順で行います。

STEP
1つ目の注文種別を指値注文に設定

まず2つある注文種別のうち、上の注文種別のところを指値注文(Pending Order)にしましょう。

STEP
2つ目の注文種別をBuy limitに設定

次に2つある注文種別のうち、下の注文種別のところをBuy Limitにしましょう。

STEP
指値価格を設定

最後に指値価格を設定して、発注しましょう。

Sell Limit(セル リミット)

MT4のSell Limitとは、現在のレートより低い価格に設定する買いの指値注文のことで、チャートの上昇が転換して下降すると予測した時に扱います。

Sell Limitの注文は以下の手順で行います。

STEP
1つ目の注文種別を指値注文に設定

まず2つある注文種別のうち、上の注文種別のところを指値注文(Pending Order)にしましょう。

STEP
2つ目の注文種別をSell Limitに設定

次に2つある注文種別のうち、下の注文種別のところをSell Limitにしましょう。

STEP
指値価格を設定

最後に指値価格を設定して、発注しましょう。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

逆指値注文

FXの逆指値注文とは、トレンドに従って指値注文方法を行うことです。

言い換えると、現在の価格と比べてチャートが上昇したら買い、下降したら売りの指値注文をすることです。

 MT4の逆指値注文の注文方法は以下の通りです。

Buy Stop(バイ ストップ)

Buy Stopとは、現在のレートより高い価格に設定する買いの指値注文のことで、チャートの上昇が継続すると予測した時に扱います。

Buy Stopの注文は以下の手順で行います。

STEP
1つ目の注文種別を指値注文に設定

まず2つある注文種別のうち、上の注文種別のところを指値注文(Pending Order)にしましょう。

STEP
2つ目の注文種別をBuy Stopに設定

次に2つある注文種別のうち、下の注文種別のところをBuy Stopにしましょう。

STEP
指値価格を設定

最後に指値価格を設定して、発注しましょう。

Sell Stop(セル ストップ)

Sell Stopとは、現在のレートより安い価格に設定する売りの指値注文のことで、チャートの下降が継続すると予測した時に扱います。

Sell Stopの注文方法は以下の手順で行います。

STEP
1つ目の注文種別を指値注文に設定

まず2つある注文種別のうち、上の注文種別のところを指値注文(Pending Order)にしましょう。

STEP
2つ目の注文種別をSell Stopに設定

次に2つある注文種別のうち、下の注文種別のところをSell Stopにしましょう。

STEP
指値価格を設定

最後に指値価格を設定して、発注しましょう。

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

MT4ではStop Limit注文が出来ない

MT4では、Stop Limit(ストップリミット)系の注文が不可能です。

Stop Limit注文:指値注文を発注する価格を設定できる指値注文のこと

下記の画像では、Stop Limitを理解してもらう為に、Buy Stop Limitを詳しく説明しています。

Buy stop limitとは何かということを説明した画像です。

Stop Limit系の注文では、2つの価格を指定して行います。

MT4ではStop Limit系の注文ができませんが、あまり必要性のない機能なので、Stop Limit系の注文ができなくても特に支障はないかと思います。

もしStop Limit系の注文方法を使いたい場合はMT5をご利用ください。

MT4の注文方法のまとめ

本記事では、MT4の成行注文・指値注文・逆指値注文の3種類の注文方法を画像付きで説明しました。

スマホ版のMT4を注文方法を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

この記事のまとめ

FXGTでは、新規口座開設後30日以内に本人確認完了するだけで7,777円以上の取引資金がボーナスとして付与されます。

また、ゼロカットシステムを採用しており、口座残高がマイナスになっても業者が補填してマイナスをゼロにしてくれます。

他の業者を使っている方や、現在業者を選んでいる方は是非一度FXGTで取引を開始してみてください。

FX始めるならFXGT.com
新規口座開設ボーナスで、ノーリスクでFX取引が始められます。
  • 130種類以上の取り扱いペア
  • 豪華なボーナスキャンペーンでお得にFX取引
  • プロ口座・ECN口座ではFX通貨ペア・暗号通貨・ゴールド・株価指数のスワップがゼロ
  • 最大5000倍のレバレッジで少額から大きな利益を出すことが可能
  • 安心のゼロカットシステムで入金額以上の損失無し
  • 金融ライセンス取得済み
  • 日本語でのサポート体制が充実

\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /

FXGTの公式サイト»

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次